Tea bags
ティーバッグについて
-
ティーバッグのタグと糸はどうやって取り付けているのですか?
それぞれの素材を融着しています。接着剤等は使用していません。フィルター、タグ、糸とも食品、添加物等の規格基準に適合した安全な素材を使用しています。
-
お茶用のフィルターでコーヒーを抽出することは可能ですか?
抽出は可能ですが微粉末が出てしまいます。コーヒーの抽出にはコーヒーミラクロンをお勧めいたします。
-
テトラバッグにはどのようなメリットがあるのですか?
バッグ内に大きな空間があるため茶葉の広がりが良く、お茶の旨みをより良く引き出します。
-
ソイロンのティーバッグはタグや糸も生分解するのですか?
タグ付ソイロンはタグのラミネートや糸にもフィルターと同じ素材(ポリ乳酸)を使用しています。タグも紙製なので、フィルター、タグ、糸とも全て適切な条件下で分解します。
-
ティーバッグに手でお茶を詰めることは可能ですか?
販売しています。こちらをご覧ください。
-
オリジナル印刷のタグを作ることは可能ですか?
オリジナルタグのティーバッグも生産いたします。詳しくはお問合せください。
Drip bags
ドリップバッグについて
-
ドリップバッグのフックとフィルターの接着に接着剤は使われていますか?
ドリップバッグのフックとフィルターは素材同士をヒートシールにより融着しており、接着材は一切使用していません。フック、フィルターとも食品添加物等の規格基準に適合した安全な素材を使っています。
-
お茶用のドリップバッグはありますか?
お茶のために開発されたドリップバッグ「ティードリップ」がございます。
コーヒー用ドリップバッグに比べフィルターが深く沈み込むため、マグカップや底の深いカップでも茶葉がしっかりとお湯につかります。 -
ドリップバッグは袋になった状態で販売されているのですか?
販売しています。こちらをご覧ください。
-
ドリップバッグにオリジナルの印刷をすることは可能ですか?
「パンプキン」「ドーム」はフック部分に印刷が可能です。
Bag-making products
製袋品について
Mesh filter
メッシュフィルターについて
-
メッシュフィルターについて
メッシュフィルターは目開きが均一で特に優れた抽出性を持っています。不織布フィルターは細かな原料の充填に向いており、また、価格もメッシュフィルターより経済的です。
-
ヒートシールができるメッシュフィルターはありますか?
ティーロード シャープ5100がヒートシールに対応しています。
-
ソイロンは何年ぐらいで分解しますか?
条件により分解速度は変わりますが、工業用コンポスト施設内では1週間以内に形状崩壊を起こし、6ヶ月以内に微生物によってに二酸化炭素と水に分解されます。
-
ソイロン、シャープ、ティーロードと3種類のメッシュフィルターがあるのはなぜ?
それぞれに原料が異なり、充填機での加工適正も異なります。ソイロンは植物由来の原料を使用し、生分解性を持っています。
Non-woven filter
不織布フィルターについて
-
不織布フィルターは漂白されていますか?
不織布フィルターの白さは素材そのものの白さです。漂白はいたしておりません。
-
コーヒーミラクロンにはどのような特徴がありますか?
ヒートシールペーパーの6倍もの繊維密度を持ち、通常のぺーパーフィルターや不織布フィルターでは濾過できないコーヒーの微粉末や余計な油脂分も捕集いたします。
Paper filter
ペーパーフィルターについて
-
ペーパーフィルターは漂白されていますか?
弊社のペーパーフィルターはECF(Elemental Chlorine Free:無塩素ガス漂白)による漂白パルプを使用しています。塩素ガスを使用しないECF漂白方式は、工場排水中の吸着性有機塩素化合物を大幅に削減できるなど環境に配慮した漂白方式です。また、WTFシリーズには無漂白の未晒タイプも取り揃えています。
Other
その他
-
お茶(コーヒー)の充填加工をお願いしたいのですが?
弊社ではフィルターの製造、販売のみを行っています。充填加工は承っておりませんが、充填加工ができるところをご紹介いたします。
-
ティー(ドリップ)バッグの価格、ロットを教えていただきたいのですが?
製品により異なりますので、充填される原料や分量、製品の形状をご連絡いただければ、最適の製品にてご案内いたします。
-
フィルターはどのような形状で販売されていますか?
製袋品(空袋)以外はティーバッグ、ドリップバッグや各種フィルターとも巻き取りロールでの販売となります。